自分のスポーツライフの本質は”走っていて気持ちがいいか?”

3月末と4月に、自分の大好きな地域である館山で、Pearl Izumiのサイクリングコミュニティ「PICC」のライドイベントを2回実施しました。(コース下見も入れるとここ3週間で3回も走りました 笑)

館山は、海を眺めながら信号のストレスなく快適に走りることができる道が延々と続き、内陸を走ると、のどかな田園風景もあったりで、自分自身含め、普段都内を走っているサイクリストやトライアスリートにとっては最高のコース。

こんな感じで自然とリラックスして笑顔になれます。

そして、こちらは最近細々とやっているマウンテンバイク。

ここは近所の里山になりますが、木々に囲まれた中を走るのは非日常でスリリング。

そして、早朝の朝陽が差し込むひらけた場所に出たときの気持ちよさは最高です。

ロードバイク、マウンテンバイク、種目は違えど、最近あらためて気づいた自分の気分が高揚するポイントは“自分の好きなコース、気持ちがいいと感じる道を走る”こと。

もちろんトレーニングとして、ロケーションよりも必要な負荷をかけて走る事を優先する場合もありますが、自分のサイクルライフにはコースのロケーションから得られる楽しいとか気持ちいいが欠かせないし、それがすごく琴線にふれることにあらためて気づきました。

これはランニングも同じ。

レースやトレーニングのタイムや距離の価値観でもなく、ファンライドと一言で言える価値観でもなく、“走っていて気持ちがいいか?”の価値観。

最近、自分のサイクルライフまたはスポーツライフ(トライアスロンやランも)の本質は、それをやって健康になるかとか、速くなるかとか達成感を得られるではなく、ここにあるのかなぁなんて感じています。

もちろん自分自身も達成感を感じたくてやってる部分もありますが、本質には気持ちがいいか?楽しいか?があって、そこをうまく伝えていくことで、スポーツがもっと多くの人に定着するんじゃないかなとも思っています。

ちょっと独り言的な記事になってしまいましたが、最近ぼんやり考えてることでした。

TEAM EAU ROUGEバイク合宿in宮古島

先日は、アドベンチャー企業オールージュのロードバイクチーム「TEAM EAU ROUGE」のバイク合宿に参加させていただきました。miyakojimabike_ - 6

人生初の宮古島でしたが、ロケーションはもちろん、信号もほとんどなくストレスフリーで乗れる環境には感激でした。miyakojimabike_ - 1

オールージュのロードバイク好き社員の方を中心に、チームのプレイングマネージャーとしても活動しているプロトライアスリートの山本良介選手や、チームオールージュとしても走っているトライアスリート仲間と、2泊3日ロードバイクに乗るだけという贅沢な時間を過ごしました。miyakojimabike_ - 2 miyakojimabike_ - 3

楽しそうな雰囲気ですが、山本監督のメニューは結構厳しめです(笑)miyakojimabike_ - 4

ちょこっとランニングも。miyakojimabike_ - 5

仕事も本気、遊び(ロードバイク)も本気な先輩方との3日間、とてもいい刺激をいただきました。

大人になってもこんな部活のようなノリでスポーツに真剣に取り組めるっていいですね。

結果的にチームの結束力も、個人のクリエイティビティも高まり、ビジネスのパフォーマンスも上がるような気がします。

今年こそ、自分も初の自転車レースにチャレンジしたいと思います!

懐かしの清和県民の森トレイル

昨日はSEADAYSのメンバーさまと君津市にある清和県民の森でトレイルランセッション。seiwatrail_ - 2 seiwatrail_ - 3 seiwatrail_ - 1 (1)

 

この清和県民の森は、もう12年以上前!?大学でトライアスロンをやっていた頃、当時、一緒に練習させていただいていた稲毛ITCの選手やメンバーさんとトレーニングで走っていた場所です。

そのころまだ10代だった選手も、今ではもうベテラン!

さらには指導者の道を歩んでいる方も。

この時は「トレイルランニング」なんてものも知られてなかったし、自分も当然知らなかったです。

ただ”山道を走って鍛える”ということだけで、景色がいい、気持ちがいいよりも、きついトレーニングという印象でしたが、今になってここを走ると、景色はいいし、面白いしで、大学のころとは全く別の感覚です。

なかなかいいトレイルでした!

初心者向けのショートコースから健脚向けのミドルコースまでチョイスできるこの清和県民の森、ぜひ一度足を運んでみてください。

混雑とも無縁でオススメですよ。